Top

新卒採用情報

2026年新卒採用試験 

2025年8月に第4クールの募集を行います。(8月8日受付開始)

今年度は、本社に加えに加え、中国支社(広島市)のスタッフも募集します!

 

募集要項

募集対象・職種 ①技術部(地域共創部)
地域の課題に真剣に向き合い、地域の皆様とともに解決していくために、政策づくりをはじめ、地域づくり、人材育成に取り組みます。
主な分野:総合政策、環境・エネルギー政策、産業・観光政策、社会福祉・健康づくり政策、人材育成・定住促進政策

②技術部(建設コンサルティング事業部)
社会資本の整備・維持、都市と建築の、ランドスケープデザインにより、安全・安心で快適な暮らしを支えます。
主な分野:社会資本の整備・維持、都市計画・建築計画、公共施設の在り方検討、ランドスケープ
応募条件 2026年3月に高専・大学・大学院を卒業・終了予定の方、既卒3年以内の方
必要な免許・資格:普通自動車免許(AT限定可)
勤務地 本社(島根県松江市北陵町46-6)
中国支社(広島県広島市中区榎町7-6 AXIS榎町1F)
給与 初任給
技術部(大学院卒)
223,000円

技術部(大卒)
215,000円

技術部(高専・短大卒)
208,000円

総務部
178,000円
諸手当 通勤手当
残業手当
資格手当(技術士ほか)
昇給 年1回(6月)
賞与 年2回(7月、12月)
就業時間 フレックスタイム制(コアタイム 10:00~15:00)
標準勤務時間 9:00~18:00
休憩時間 12:00~13:00

※入社から3年以内はフレックスタイム制適用外
休日 年間122日
週休2日制(土曜・日曜)、祝日、年末年始(12/29~1/4)
休暇 <休暇>
有給休暇、特別休暇、介護休暇、育児休暇、産前産後休暇

<会社の指定する計画的有給休暇取得>
夏季休暇(8~9月 3日有給休暇取得)、GW休暇(5月連休時 2~3日有給休暇取得、最大10日程度連休取得可能)
福利厚生 各種社会保障完備、退職金制度、定期健康診断、社内・社外研修、社員旅行(不定期)、メンター制度あり
出身校 <大学院>
広島大学、広島県立大学、京都大学、鳥取大学、山口大学、島根大学、千葉大学、大阪大学

<大学>
山口大学、千葉大学、鳥取大学、京都精華大学、山口県立大学、一橋大学、鹿児島大学、南九州大学、奈良大学、九州産業大学、
福岡教育大学、神戸外国語大学、島根大学

<高専・短大・専門学校>
松江工業高等学校等、島根高等学校短期大学部、津市立三重短期大学

※順不同
採用実績 2025年 1名(四年制大学卒業)
2024年 6名(四年制大学卒業・経験者)
2023年 8名(経験者)
2022年 1名(経験者)
 

採用フロー

①Webエントリー
マイナビ2026よりエントリーをお願いします。

②会社説明会
対面またはオンラインで開催します。

③1次選考 (書類)
会社説明後に、マイナビを通して当社から「エントリーシート提出依頼」のメッセージを送ります。
1次選考を希望される方は、マイナビ2026を通じて書類の提出をお願いします。
提出書類:エントリーシート・自己PR(任意提出・自由様式) 
マイナビからの提出が難しい方は、以下のメールアドレスまでお願いします。
  e-mail:info★everyplan.co.jp(注:メールアドレスの「★」は「@」に変換して送信願います。)

④2次選考(面接・適性検査)
個別に日程調整いたします。

⑤インターン
個別に必要に応じて1~2週間程度実施します。

⑥内定


問い合わせ先

採用担当
山田、鶴見、若槻
T E L:0852-55-2100 F A X:0852-55-2101
E-mail:info@everyplan.co.jp ※メールアドレスの「@」は半角に変換して送信願います。

RECRUIT TOP